図書館概要
水田記念図書館の構成
- 水田記念図書館(東金キャンパス)
対象:経営情報学部、国際人文学部、福祉総合学部、 薬学部、
メディア学部、看護学部、観光学部 - 水田記念図書館分室(紀尾井町キャンパス)
対象:経営情報学部、メディア学部など
図書館利用に当たって
- 利用者:学生、教職員、その他図書館長が利用を許可した者
- 入館手続き:入館証(学生証等)を入館ゲートのICマークにタッチし入館する
- 開館時間(各キャンパス図書館)
- 東金 平日9:00~20:00 土曜日9:00~17:00
- 紀尾井町 平日9:00~20:00 土曜日9:00~17:00
- 休館日
日曜日、祝日、及び春夏冬の休業期間中の一定期間 - 図書の貸出冊数と期間
- 教職員、大学院生 10冊 1ヶ月
- 学部学生 5冊 2週間
- ライブラリー会員 3冊 2週間
図書館資料
- 図書冊数
蔵書(令和6年3月末)
和書 261,567冊 洋書 56,579冊 合計 318,146冊
(視聴覚資料:DVDなど 4,379タイトル)
令和5年度受入冊数
和書 3,219冊 洋書 197冊 合計 3,416冊 - 学術雑誌所蔵(令和5年度)
冊子体:国内雑誌 377誌、外国雑誌 17誌 合計 394誌 - 電子ジャーナル
- JIU電子ジャーナルAtoZ
本学が契約しているNature、ScienceDirect、ACS(American Chemical Society)、ProQuestCentral、OUP(Oxford University Press)、WileyなどジャーナルタイトルをABC順表示し、ディスカバリー・サービスで統合検索ができ、掲載論文を読むことができる。 - ProQuestCentral
人文科学、芸術、ビジネス・経営学、薬学、介護・看護学から自然科学 まで幅広い分野の電子ジャーナル及びNew York Timesなどの新聞記事、海外の学位論文を論文検索し、読むことができる。
- Science Direct及びScopus
エルゼビア社が提供する主に科学・技術・医学・社会科学分野の文献データベース。 - American Journal of Sports Medicine(including Sports Health)
American Journal of Sports Medicine
分野 外科学/整形・形成外科/公衆衛生・社会医学・スポーツ医学/スポーツ科学・医学・体育 の電子ジャーナル(Sage Publications Ltd.) - Wiley(STM) その他トランザクション契約
- J-STAGE(JST)
国内の学会等が刊行している電子ジャーナルを読むことがで きる(有料のものを除く)。 - OAIster(OCLC)
世界の機関リポジトリ・ポータルで全文閲覧できる。機関リポジトリとは、大学等の研究機関が生産した研究論文等を国際共通のプロトコルで蓄積し発信する各機関のシステムである。
- JIU電子ジャーナルAtoZ
- オンラインデータベース
- 朝日新聞クロスサーチ
朝日新聞、AERA、週刊朝日の写真を含む記事(戦後700万件)
- JapanKnowledge
日本大百科事典、デジタル大辞泉、ランダムハウス英和大辞典、現代用語の基礎知識、JK Who’s Who、会社四季報など。 - CINAHL
看護学、健康科学に関する3,000誌の論文抄録データベース - CREDOreference
外国の参考図書(百科事典、辞書など) - eol企業情報データベース
有価証券報告書及び各企業の公開情報から企業の比較分析が可能 - 日経テレコン21
新聞・雑誌、企業情報、業界レポート、人物情報、海外情報などを検索・収集できるWebサービス - ルーラル電子図書館
「食と農」をテーマにした農文協の出版物などのデータベース - PubMed
米国医学図書館が提供している生命科学文献データベース - CAS SciFinder-n
論文・特許、世界中の化学物質および化学反応情報検索 - Merck Index Online
化合物、薬品、生物学的製剤の参考文献 - 医中誌Web(東金キャンパスのみ)
国内医学文献の抄録誌である医学中央雑誌の抄録情報 - メディカルオンライン
医学、薬学、看護、理学療法など医療関連ジャーナルのフルテキストデータベースで国内最大のサービス - 最新看護索引Web
日本看護協会図書館が編集する国内発行の看護文献データベース - レファレンス協同データベース
国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベース - (独法)科学技術振興機構(JST)において収集された論文・研究情報が利用できます。
また、Readは、Read&Researchmapに統合しました。 - ERIC(米国教育省)
教育学に関する米国内外100万件以上の文献情報(一部は全文)を検索できる。 - BOOKWEB
紀伊国屋書店の図書出版情報データベースを検索できる。 - e-Gov 電子政府の総合窓口
e-Stat 政府統計の総合窓口
各種統計データが分野や組織から検索でき、Excel として活用することもできます。
- 朝日新聞クロスサーチ
- CD-ROMデータベース
- 四庫全書:文淵閣
- 四庫全書:文淵閣
- 新聞
朝日、毎日、読売、日経、産経、東京、千葉日報、
日経流通(日経MJ)、The Japan Times、
週間読書人、図書新聞、週刊福祉新聞、JIU TIMES、JIUスポーツ
サービス統計(令和5年度)
- 開館日数:243日
- 入館者数:96,327人
- 図書貸出冊数:12,683冊
- PC利用件数:1,058件
- 視聴覚資料利用件数: 476件
- 図書館間相互利用件数:434件(複写 271件、貸借 163件)
システム機器等
- 図書自動貸出返却機 2台
- 学生用PC 20台
- 図書館貸出PC 2台
- 図書館貸出タブレット 4台
- OPAC(蔵書検索)PC 7台
- 情報コンセント 244箇所 (内利用者持込PC用が143箇所)
- 視聴覚コーナーAV機器 地デジ・DVD 2人用8台 1人用11台
- 利用者用コピー機 3台
- 無線LAN
施設概要
東金キャンパス 水田記念図書館
竣 工 : 2001年(平成13年)2月15日
構 造:RC造3階建
床面積:6,654㎡
1階:
総合カウンター、シラバス図書コーナー、大学刊行物・雑誌コーナー、和書参考書コーナー、新聞コーナー、水田三喜男文庫コーナー、本学教員著書コーナー、マンガコーナー、新着図書コーナー、就職図書コーナー、資格・検定図書コーナー、メディアラウンジ(PC20台)、文庫コーナー、視聴覚コーナー(19台)、オリエンテーションルーム(140席)、グループ 学習室(1室)、ラーニング・コモンズ、コピー機(3台)
2階:
開架閲覧室(和図書)、新書コーナー、千葉県資料コーナー、絵本・児童書コーナー、大型絵本コーナー、国家試験対策図書コーナー、グループ学習室(3室)、書庫
3階:
開架閲覧室(和図書・洋図書)、洋書参考書コーナー、中国図書コーナー、韓国図書コーナー、台湾図書コーナー、ハンガリーライブラリー、製本雑誌コーナー、グループ学習室(1室)、閲覧ブース(16室)
閲覧席:794席
東京紀尾井町キャンパス 水田記念図書館分室(紀尾井町キャンパス1号棟2階)
開 設:2005年(平成17年)
床面積:385㎡
総合カウンター、ブラウジングコーナー、就職・資格コーナー、メディアブース、参考図書、シラバスコーナー、開架閲覧室(和図書・洋図書)、城西大学理学部数学科図書
閲覧席:89席
沿革
- 平成4年4月28日 城西国際大学の開学にあわせて、A 棟2階・3階において図書館が開館した。
- 平成13年2月15日 水田記念図書館が城西国際大学の創立10周年を記念して建設され竣工した。
- 平成17年4月1日 東京紀尾井町キャンパス図書館を開設した。
- 平成18年4月1日 安房キャンパス図書館を開設した。
歴代館長
初代館長:井上辰雄 平成4年4月28日~平成16年3月31日
第二代館長:川口政宏 平成17年4月1日~平成18年3月31日
第三代館長:袁福之 平成18年4月1日~平成22年3月31日
第四代館長:網倉章一郎 平成22年4月1日~平成26年3月31日
第五代館長:福田順子 平成26年4月1日~平成28年3月31日
第六代館長:田島久歳 平成28年4月1日~平成30年3月31日
第七代館長:飯田加奈恵 平成30年4月1日~令和3年3月31日
第八代館長:佐野智子 令和3年4月1日~令和5年3月31日
第九代館長:袁福之 令和5年4月1日~
組織
図書館長 ー課長―職員(2名)